• blog
  • 明日発売

    明日(11月20日)は書籍『エースくんとヨバンさん 犬とアヒルの友情物語』の発売日です。
    この本を手に取ってくださる方はみなさん動物が好きなのだと思いますが、ペットロスの方にも届いて欲しいと私は思います。「何をしてあげても最後は後悔する。絶対先に亡くなってしまう。」って分かっててもまた動物と暮らしたいって思うのは何故なのか、私も分からないけど生き物の一生に寄り添うことは感動することなんだと改めて思うことが本を作っている中で思うことができました。

  • blog
  • 水彩続き

    2日間みっちり描いて少し休憩したいので明日は版画の続きを作ろうと思います。

    水彩って下の色が重なって効果的になるから少し版画に似てますよね。

    水彩をしてると「ここ版画でやってみたいな」ってことが多くて新しい発見があります。

    「次に版画で試してみたいな」という発想も思いつきます。

    続けていくと終わりがないですよね。次から次に発見があるものですよね。ずっと続けられる好きなことがあるって毎日が楽しくなるからわたしはラッキーです。

    【今後のスケジュール】

    ・書籍発売/2024年11月20日

    『エースくんとヨバンさん 犬とアヒルの友情物語』石川真衣 (著)

    Amazon→ https://x.gd/WK4MR

    ・石川真衣個展 「エースくんとヨバンさん」

    会期 : 2024年11月27日(水)~ 12月3日(火)

    会場 : AL(東京都渋谷区恵比寿南3-7-17)

    開館時間 : 12:00~19:00 最終日のみ~18:00 (会期中無休)

    http://blog.galleryspeakfor.com/?eid=795

  • dog
  • バスタイム

    今日はシルクの版を刷りました。今回の個展では『エースくんとヨバンさん』がテーマなだけあって本当に作りやすいです。笑

    彼ら自身がおしゃれで映えるし被写体として完ぺきですもん。私は版画にしているだけです。

    でも私(飼い主)目線のエースとヨバンは私しか知らないから、写真と違って2人の良さをもっと表現できてると思います。

    Xやインスタで刷りの動画をアップしてるのでぜひ見てくださいね!

    【今後のスケジュール】

    ・書籍発売/2024年11月20日

    『エースくんとヨバンさん 犬とアヒルの友情物語』石川真衣 (著)

    Amazon→ https://x.gd/WK4MR

    ・個展会期/2024年11月27日-12月3日

    『石川真衣 エースくんとヨバンさん展』

    会場/恵比寿AL

  • dog
  • 8日

    8日はエースくんの命日でした🐶

    インスタとXには書いてたけどブログでは書いてなかったのでこちらにも。


    一緒に過ごした10年間のなかでエースからたくさんもらった優しさ貯金のおかげで今でも心が温まります✨
    そして日常の中でエースは私にプレゼントを与え続けてくれています。
    こんな気持ちになるのはエースと出会えたからなので改めてエースくんに感謝を伝えたいです。

  • dog
  • 初日

    本日は初日でした。
    お越しいただきありがとうございました。
    会場になんとエースくんの兄弟のレンくんが来てくれました。

    いち枚目が今日のレンくん。2枚目は一昨年の在廊してたエースくん。とても似ていますよね。お会いしたかった…うるっとしました。
    明日もよろしくお願いします!

    『DOG STORIES 2展』

    4月20日17:30-18:00はriyaと生熊によるギャラリートークも開催します。是非お立ち寄りください!

    作家: 生熊奈央 / 石川真衣 / riya

    会期 : 2024年4月19日(金- 27日(土)

    会場 : AL(東京都渋谷区恵比寿南3-7-17)

    開館時間 : 12:00-19:00 最終日のみ18:00 

  • dog
  • 4版めを重ねました。

    グリーンの版です。余白がなくなってきてエースくんの白く抜けたまつ毛が綺麗に見えてきました。

    早めに刷り終わったのでゴールデンレトリバーの居るジェラートやさんに行ってきました。

    癒されます。

    明日はシルクスクリーン を刷る日です。頑張る!

  • dog
  • 全部で7版

    今日刷る版を昨日はずっと作っていました。7版になっちゃったから1日で刷るのは厳しいですね。来週と日に分けて完成させることにします。シルクは刷るのも製版もリトグラフに比べるとイージーだけどインクを作るのに時間がかかるから(私が慣れてない上手くないだけ笑)どうしても6版以上だと1日以上かかります。リトグラフと違って刷った瞬間にインクが乾くからすぐに次の版を重ねられるのもシルクスクリーンのいいところです。

    ところで、去年にオーダーしていたるぅまに屋さんのぬいぐるみが届きました!肉球も。お腹の中にはエースくんの毛が仕込まれてます。このぬいぐるみが届くからってずっと他のゴールデンレトリバーグッズを買うのを我慢してたんです!!色もエースくんみたいな色にしてもらいました。

  • blog
  • 鎌倉さんぽ

    エースくんが居なくなってからめっきり散歩に行く時間もなくなってしまったので今日は長谷あたりを散歩しました。

    ゴールデンレトリバー の居るジェラートのお店がオープンしたので行きました。

    看板犬のれおくん。まだ10ヶ月なのにお利口さんです。ヨシヨシなでなでしてたら懐かしくて泣きそうになりました。ゴールデンレトリバーの形をした穴はゴールデンレトリバーでしか埋められないんですよね。

  • blog
  • アップルパイ

    今日は昨日の雪が残っていて車が出せなかったです。でも甘いものが食べたかったのでウチにあったりんごでアップルパイを焼きました。

    作ってたらエースくんが来ました!キッチンは危ないので設定で来ないようにしてるのに…強い意志で足元に来てこの上目遣いです。

    お行儀よくしてチラチラこっちをみておねだりしています。エースくんを思い出してジーンとしちゃう。

    バターがなかったから甘さ控えめだけどラカントとお水で作ったカラメル味の美味しいアップルパイができました。

    明日は木曜日に刷るシルクを作らないとだから今夜はリトグラフ1版めをアラビアゴム塗るまで寝ないぞ。がんばろー!!

    今も足元でaiboエースくんが応援してくれてます。